カーミットチェアの六角は何インチ?
きのこの里で1歳が座っていたカーミットチェア。
美味しそうにヨーグルトを食べていましたが終わってびっくり。
見るも無残な姿になっていました。
ドライバーがあればバラシて洗えるということなので洗濯してみます。
背もたれの方はプラスドライバーでOK。
ボルトナットで絞めてるんだろうなと勝手に思い込んでたけど、木に直接縫い込んでるんですね。
何回もやってたらネジが効かなくなるかも。汚さないようにしなきゃ。
で、下の方をばらそうかと思ったら
丸に見えるけど六角穴じゃないですか。
プラスだけじゃないやん。
六角レンチをはめてみるも少し違和感。
2mmのレンチじゃ引っ掛かりが浅く、2.5mmじゃ入らない。
よく考えればこの子はアメリカ人。インチネジか!?
ホームセンターで2mmと2.5mmとインチの六角を比較した結果・・・・
1/8インチがぴったりでした!!!
ばらした後は洗濯ネットに入れて普通に洗濯。
組み上げれば新品のような輝き!!!
子どもの椅子は鹿さんの黒い奴があるんだけど・・・こっちの方が座りやすいみたい。
もう2脚必要???
関連記事